My Shopping Bag
お客様のショッピングバッグには現在何も入っていません。
最近チェックしたアイテム
ジュエリーと宝飾芸術の学校〈レコール〉は、ヴァン クリーフ&アーペルの支援のもと、フランス国内はもとより世界各地でジュエリー文化を伝えることを目的として2012年に創設されました。ジュエリーとその歴史、サヴォアフェール(匠の技)、原石の世界をテーマに、講義、トーク、子ども向けワークショップ、無料の展覧会を開催するほか、書籍や動画、ポッドキャストを制作しています。
2024年6月、ジュエリーと宝飾芸術の学校〈レコール〉は、パリのグラン・ブールヴァール地区にある18世紀の邸宅、オテル ド メルシー=アルジャントーに新たな拠点を設け、活動の幅をさらに広げています。歴史的建造物に指定されているこの建物は、広々とした展示スペース、ジュエリー関連書籍を集めた唯一無二のブックショップ「レスカブークル」、ジュエリーの世界に特化したライブラリーも備えています。
ジュエリーに関わるさまざまな職業は、世界に誇るフランスのサヴォアフェールの伝統を受け継ぐものです。ジュエリー業界は持続的な雇用が見込める分野ではあるものの、その専門的な職種については、特に若い世代にはあまり知られていません。
世界にも稀な学びの場であるジュエリーと宝飾芸術の学校〈レコール〉は、講義やトークを通じて、広く一般の人々にジュエリーの世界への扉を開いています。レコールの講師陣は、宝飾職人、ジュエリー史の研究者、宝石細工職人、宝石学者、日本の漆芸作家、グランフー エナメルの職人など、60人以上のエキスパートで構成されています。講師らは各分野で活躍する専門家であり、対話や実践的な体験を通じて自らの知識を伝えることに誇りと喜びを感じています。
1世紀以上にわたりヴァン クリーフ&アーペルの工房に受け継がれている知見や専門技術を、次世代へ継承すること。さらに加えて、ジュエリーと宝飾芸術の学校〈レコール〉は多彩なチャネルを通じてジュエリー文化の普及にも取り組んでいます。
ジュエリーと宝飾芸術の学校〈レコール〉によるポッドキャスト。世界のジュエリーにまつわる興味深いストーリーや知られざる伝説を紹介します。
感情や力、あるいは神秘性や魔法、ロマンスと結びつきを持つジュエリー。その美しさは数々の謎を秘め、めくるめく冒険へと誘います。
ジュエリーと宝飾芸術の学校〈レコール〉では、ジュエリー作品の歴史を紹介する無料の展覧会も開催しています。
国際的な視野を持つレコールは、ジュエリーに関心のあるあらゆる人々との出会いを求め、世界各地を旅しています。パリ(ヴァンドーム広場、グラン・ブールヴァール地区)、香港、上海、ドバイの5つの常設キャンパスに加えて、世界各地で特別講座やトーク、展覧会を開催。これまでに、リヨン、ニューヨーク、東京では数週間にわたる特別講座を行い、ジュエリー文化を伝えています。